2022/04/26 16:38

子どもが声かけに気付く、その方法

こんにちは🌞フェリッサです🌞

 

今日は前回予告していた、

 

「子どもが声かけに気付く、その方法」

 

についてお伝えしたいと思います✨

 

 

 

前回のお話しでもあった通り、

 

子どもは、デュアルタスクが難しいのです。

 

(※デュアルタスク・・・同時に2つ以上の作業をこなすこと)

 

1つのことに集中していたり、夢中になっていたりすると、

 

他のところから刺激が来ても、気になりません。

 

正直、大人でも難しい場合もありますよね。

 

子どもが遊んでいる、本を読んでいる、テレビを観ている時に・・・

 

 

「〇〇ちゃーん、ちょっとー!」

 

 

と声をかけても、振り向きもせず、反応なし、興味なし・・・。

 

大人はイライラ、怒ってしまい、

 

 

「ちょっと!なんで返事しないの!?」

 

 

・・・そんなん言われても子どもには聞こえて0ないんだもん・・・

 

怒られた子どもは、大人と同じようにイライラしてしまい、悪循環ですね。

 

 

そんな時は!

 

子どもに振り返ってもらえるような声かけをしてみよう!

 

・・・ん?どうやって??

 

実は、ものすごく単純なんです!

 

「名前を呼ばれるだけ」って、実は何度も何度も子どもは聞いてるので、

 

雑音レベルにしか聞こえなんです笑

 

だから、何度、名前「だけ」を呼んでも、

 

雑音や騒音と一緒なので、もし聞こえていたとしても、

 

聞き流しちゃうんです・・・。

 

じゃあ、子どもが「興味を引かれる声かけ」にすれば良いのです

 

例えば、

 

『キンコンカンコーン!〇〇ちゃん、〇〇ちゃん、至急ママのところへ来てくださーい!』

 

『〇〇選手!今日はママとのインタビューがあります!こちらへどうぞ!』

 

・・・みたいな、普段聞き慣れない擬音や、声かけを工夫して呼んでみてください。

 

「・・・えっ?」

 

「なになに?なにごと?」

 

普段、聞き流していた自分を呼ぶママの声が、いつもと違う!

 

と思って、思わず振り返ってしまうのではないでしょうか??

 

子どもも、大人も、同じ音に慣れると聞き流すことができるようになります。

 

他の作業をしていると、なおさら。ついには、聞こえなくなるんです。

 

同じ声かけ、名前だけ呼ぶよりも、はるかに効果的だと思います。

 

ぜひ、一度お試ししてみてくださいね✨