「保育所等訪問支援」は、

お子さまが通う保育園や幼稚園・学校のなかで、

 

・うまく集団生活ができない ・集中して物事に取り組めない
・障害があって授業が受けられない ・じっとしてられず、離席してしまう
・こだわりが強い ・お友だちとトラブルになりやすい
・ことばが出ない、遅い ・園や学校への行きしぶりがある
・園や学校との連携がとりにくい ・園や学校での活動量が足りない

 

などなど、

身体の障害や発達に障害がある、また発達が気になっていることでの困りごとに対して、

その施設へ専門的知識・技術があるスタッフが訪問し、

お子さまへの直接的な療育や、保育士さん・学校の先生方・ご家族さまへの助言やアドバイスを行うための療育支援サービスです。

 

図1.png