2022/04/21 16:47

気持ちの切替え、どう接してますか?

こんにちは🌞フェリッサです!

 

今日は、気持ちの切り替えのお話しをしたいと思います。

 

 

朝やっと起きてきたと思ったら、床にゴロゴロ・・・。

 

いつまでもゲームが終わらず、声かけをしても返事なし・・・。

 

お風呂にやっと入ったと思ったら、今度はお風呂で遊んでいつまで経っても出てこない・・・。

 

 

こんな経験、よくありますよね?

 

そんな時、どうされてますか?

 

「早くしなさい!」

 

「いつまでやってるの!?」

 

「そのままじゃダメでしょ!」

 

何もしない、気持ちが切り替えられないわが子に、ついつい出てしまうことば。

 

でも、よく考えてみてください。

 

自分が同じことを言われて、気分良く動けるでしょうか?

 

私たちも同じことばを言われたら、

 

イラっとしませんか?笑

 

そうなんです、子どもも私たちと同じように、強いことばや口調で言われると、

 

萎縮したりやる気がなくなってしまうんです。

 

 

(今からやろうと思ったのに、言われたからやる気がなくなった)

 

こうなると、余計に気持ちが切り替えられず、ズルズルと時間だけが過ぎていく・・・。

 

 

そうならないよう、NGワードと、気持ちを切り替えるOKワードを知っておくとよいかもしれません。

 

×NGワード×

~しなさい! → 命令口調

止めないと(動かないと)、ご褒美なし! → 罰を与えるよう脅す

〇〇ちゃんはできてるよ! → 他の人と比較する

 

どれも、大人が言われても気分が良くない言葉ですよね。

 

 

★OKワード★

~してみる? ~するのはどう? → 提案・交渉してみる(お願いではない)

止めたら(動いたら)、一緒にお菓子食べようか? → 興味があるものへ誘導する

君はできること、ママ知ってるよ! → 子どもを認めてあげる

 

子どもだって、ひとりの人間として認めてほしいんです。

 

「いっつもママからグチグチ言われるの嫌なんだもん。ちゃんと褒めてほしいよ」

 

・・・言いませんけど。言えませんけどね。まだ子どもですもん。

 

でも、心の奥では、同じように思っているかもしれません。

 

褒められると、同じ目線で話してくれると、子どもも大人も嬉しいものです。

 

OKワードがいつか使えるようになれば、子どもがパッと動いてくれる日が来るかもしれません。

 

その時は、しっかりほめてあげてくださいね🌟

 

o0383022014756075709.jpg